トライズ(TORAIZ)は東京を中心に展開している、高級英会話教室です。
ネイティブ講師のレッスンに専門コンサルタントのサポートが充実しており、継続率が90%以上と高い数字を維持しています。
今回はそんなトライズのサービス情報を、メリット・デメリットの両方から分析します。
実際に利用している人の口コミ・評判や、どんな人におすすめなのかまとめてありますので、ぜひ参考にしてください。
トライズのサービス情報
トライズの価格やコースをまとめましたので、ぜひ参考にして下さい。
トライズの価格プランとコース
通常 | 期間限定キャンペーン(9/30まで) | |
入会金 | 50,000円 | 無料 |
---|---|---|
月額受講料 | 118,000円 | 90,994円 |
コンサルティング | 185,000円 | 185,000円 |
1年間通った場合の総額 | 1,651,000円 | 1,1326,928円 |
トライズの料金プランは1種類しかありません。通常料金だと入会金とコンサルティング料金で235,000円、月額受講料が118,000円となります。仮に1年間通ったとしたら、総額1,651,000円になります。
ですが、2019年9月時点だとキャンペーンが行われています。12ヵ月一括払いが条件になりますが、入会金が無料になり、月額料金がトータルで約35万円割引となります。
トライズの学習プランは利用者のレベルや目標にあわせて内容をカスタマイズします。カウンセラーによるコンサルティングを元にプランを作成し、週3回1時間のネイティブとのレッスンがメインとなります。
レッスン以外だと毎日のメールサポートや半月に一度の進捗確認面談、月に一度のテスト、オリジナル学習管理ツールなどサポートが充実しています。
東京と横浜、大阪に学習センターがありレッスンを受けるのですが、センターに定期的に行くのが難しい方向けにオンライン英会話レッスンもあります。料金は変わりませんが、レベルの高いトライズのレッスンを全国どこからでも受けられます。
トライズのサービス情報
レッスン時間帯 | 火~金曜日 13:00~21:15 (上記の時間は虎ノ門センターになります。他のセンターの営業時間とは違います) |
---|---|
予約締切時間 | 直前のキャンセルは不可 要相談 |
料金システム | クレジットカード 銀行振込 |
教材の数 | 不明 |
教材の種類 | 不明 |
講師の国籍 | ネイティブ |
講師の勤務体制 | スクール |
日本人のサポート | 日本人カウンセラー常駐 半月に一度の面談 |
トライズのメリット・デメリット
トライズの価格やサービス情報、口コミなどを参考にメリットとデメリットを解説します。
トライズのメリット
トライズのメリットは以下のようになっています。
- 1年1000時間の英語学習
- 目的・目標に合わせたオーダーメイドのカリキュラム
- 実戦的な英語力が身につく
- ネイティブ講師とのレッスン
- 専門家のサポートと充実の保障制度
順番に解説します。
1年1000時間の英語学習
トライズの英語学習は1年間で1000時間を目安にしています。
この1000時間という数字はきちんとした科学的根拠を元に算出された数字で、一般的な社会人が英語を身に付けるのに必要な時間とされています。
トライズは週に3回、1時間の英会話を軸にスピーキングやシャドーイング、レッスンの予習・復習までのカリキュラムに必要な時間を設定。
1年で英会話力を身に付けられるように、無駄のない時間配分となっています。
目的・目標に合わせたオーダーメイドのカリキュラム
そして、トライズは目的や目標に合わせてカリキュラムのレベルや内容を設定できます。
自分だけのオーダーメイドのカリキュラムだから、英会話が初めての方でも安心して始められます。
実戦的な英語力が身につく
トライズでは、完璧な英語力を身に付けるべきだと推奨していません。
発音が完璧だったとしても、聞く力・話す力が弱ければ意思疎通は難しいです。
トライズが目指すのは実践的な、「本当に英語が話せる力」です。
ネイティブ講師とのレッスン
トライズの講師はネイティブの方が中心となります。
オンライン英会話と違い、同じ講師の方が専属でついてくれるので、自分の弱い部分や苦手とする部分を理解した上でレッスンを進めてくれます。
基本的にはマンツーマンレッスンですが、時には他の方を交えたグループレッスンなどもあり、自分の英語が他の人に通じるか試せるチャンスです。
専門家のサポートと充実の保証制度
トライズは利用者が継続できるように、専属のコンサルタントがサポートにつきます。
日々のメールや何度もおこなわれる面談を通して、利用者が諦めずにレッスンを受けられる環境を作ります。
そのため、トライズの継続率は91%と非常に高いです。
また、途中で挫折してしまっても、全額返金や途中解約、無料延長保証などの保証制度が充実しているのも特徴。
トライズのデメリット
トライズのデメリットは以下のようになっています。
- 英会話教室としてはトップクラスに高い
- キレイな英語を身に付けられる訳では無い
- スクールが東京に集中している
順番に解説します。
英会話教室としてはトップクラスに高い
トライズの料金設定は非常に高いです。入会金や月額料金といったシステムは他の英会話教室にもありますが、一般的な相場と比べれば2倍以上はします。
また、他の英会話教室ではコンサルタントが付かない場合が多く、その分の料金もあって高くなっています。
キレイな英語を身に付けられる訳では無い
トライズの方針は実践的な英語力であり、キレイな英語を話せる事よりも、相手の言っている事を理解し、自分の言いたい事を理解してもらうのが目的です。
そのため、必ずしもキレイな発音を身に付けるとは限りません。
スクールが東京に集中している
トライズは全国はスクールが全国に12カ所ありますが、その内の9カ所が東京です。そのため、地方の方は受講しづらいです。
オンライン英会話コースもできましたが、オンラインに特化した英会話に比べればサポートやシステムがまだ不十分なのは否定できません。
オンライン英会話を学ぶなら、オンライン英会話に特化した英会話スクールの方がおすすめです。
トライズの口コミ・評判まとめ
トライズの口コミや評判をまとめてみました。利用を考えている方はチェックしてみましょう。
トライズの良い口コミ・評判
トライズの良い口コミ・評判は以下のようになっています。
- TOEICの点数がアップした
- 専属コンサルタントが学習の助けになる
- モチベーションを維持する工夫が沢山ある
- 高額設定なのは本気の表れ
- センターの雰囲気が良い
順番に解説します。
TOEICの点数がアップした
やったー!TOEIC850点達成!!!
— 英会話がんばるマン@TOEIC800点めざす (@toeic800go) September 6, 2019
TOEIC800点超えたくてトライズのTOEIC対策プログラム受けたら、2ヶ月でまさかの750点→880点!
期待してた以上に点数上がってうれしい
トライズではTOEICの点数をアップしたいという利用者に合わせて、TOEIC対策のカリキュラムがあります。
上記の方以外にも、点数が上がったという声はいくつもあります。
専属コンサルタントが学習の助けになる
「トライズ」は学習内容もハードで、やや高額なサービスではあります。だからこそしっかりと成果が出る英会話スクールです。受講生のほぼ全員から、専属コンサルタントの日々のサポートが一番学習の助けになっているとの声があがっている実力派の英語教材です。https://t.co/EL01Ctc0D0
— 英会話情報ステーション (@eikaiwaInfo) September 4, 2019
トライズの口コミを調べると、一番多く出るのが専属コンサルタントの存在です。
一人だと英会話を継続して勉強するのは難しいですが、専属コンサルタントが居るお蔭で続けられるのかもしれません。
モチベーションを維持する工夫が沢山ある
1年で1000時間、1日3時間、毎日毎日続けるのはとても大変ですが、インストラクターの方やネイティブ講師陣がしっかりサポートしてくれます。また、通常のレッスン以外に、インストラクターの方が企画された特別イベントなどもあり、モチベーションを維持する工夫もたくさんです。
参照:トライズ
トライズでは利用者のモチベーションを上げる事に重点を置いています。
定期的に行われるイベントなど、利用者が続けたくなる工夫が高い継続率に繋がっています。
高額設定なのは本気の表れ
一般の英語教室に比べてかなり高額なので、誰もが気軽に利用できるものではないと思います。私には価格以上の価値がありましたが、ちょっと始めてみようという方にはオススメできません。本気で英語を身につける強い意志がある人の為の高額の価格設定だと思います。
参照:英語ひろば
やはり、トライズの価格設定は高いと口コミでもたびたび出ます。しかし、価格に見合うだけの価値がある内容となっているという意見も多いです。
高額設定なのは、それだけトライズも本気だという証と言えます。
センターの雰囲気が良い
先生やスタッフが自分のことを真剣に考えていることが伝わってくる。自分の担当じゃないスタッフも声をかけてくれるし、スタッフ同士の雰囲気の良さもよくわかる。自分もそれに応えて勉強しようと思えるのが、モチベーションが続いている秘訣なのかも。
参照:英語ひろば
トライズの雰囲気が悪いという内容の口コミは見つかりません。
センター全体で利用者の英語力を上げようとする意思が感じられて、さらに利用者のやる気を引き出す雰囲気となっているようです。
トライズの悪い口コミ・評判
トライズの悪い口コミ・評判は以下のようになっています。
- 料金は高い
- システムが分かりづらい
- レッスンの時間が固定
順番に解説します。
料金は高い
やっぱり料金は高い。バランスが取れていないと思う。自分で学習する時間も多いので、もう少し下げてもらえると人にも勧めやすい。料金の高さが、やめられないというやる気に繋がった面はあるけど
参照:英語ひろば
トライズの口コミや評価を調べると、料金が高いという内容が圧倒的に多いです。
確かに、英会話教室の相場からすると高いですが、金額に見合った内容となっています。しかし、料金の高さはネックとなっています。
システムが分かりづらい
システム面がいまいちわかりづらかった。たとえば最初半年契約で入会したのだが、もう半年継続しようとした時にどうやって手続きすればよいのかが不明瞭だった。
参照:英語ひろば
トライズでは専門コンサルタントが様々なサポートをします。
そのため、ホームページやパンフレットだけだとシステムなどが分かりにくくなっています。
レッスンの時間が固定
・振替がない
・レッスン時間の固定
・専門の教材がない参照:英語ひろば
トライズのレッスンは固定制で、毎週決まった時間にレッスンを始めます。
キャンセルや振替制度がないため、キャンセルした分はお金が無駄となってしまうのが大きなデメリットとなっています。
トライズはどんな人におすすめ?
トライズのメリット・デメリットから、どんな人にトライズがおすすめなのか紹介します。また、どんな人はおすすめできないのかも併せて紹介します。
トライズはこんな人におすすめ!
トライズは以下のような方におすすめなオンライン英会話となっています。
- ヴァ―サントの点数を向上させたい方
- 長期スパンで英会話を学びたい方
- グループレッスンを受けたい方
順番に解説します。
ヴァ―サントの点数を向上させたい方
Versant(ヴァーサント)とは、実践的な英語力測定プログラムのことです。
ビジネス会話の実践に重点を置いており、トライズではヴァーサントの点数を向上させるのを目的としています。
TOEICとは違った英語のテストにチャレンジしたい方におすすめです。
長期スパンで英会話を学びたい方
トライズのカリキュラムは1年間と長期スパンとなっています。
1年という長い時間を使って、じっくりと英会話を学びたい、英語力を向上させたい方にピッタリの英会話教室です。
グループレッスンを受けたい方
トライズは誰とでも英語でコミュニケーションを取れる力を目標としています。
そのため、カリキュラムの途中からはグループレッスンを集中的に行います。
色々な人と英語で話したいという人に向いているカリキュラムです。
トライズはこんな人にはおすすめでない
トライズは以下のような方にはおすすめできません。
- 経済的に裕福では無い方
- 発音を矯正したい方
順番に解説します。
経済的に裕福では無い方
トライズはキャンペーンを利用して申し込んでも、トータルでの支払いが年間100万円以上となります。
1年間とはいえ、決して安い金額だとは言えません。経済的に苦しい方は、別の英会話教室を選びましょう。
発音を矯正したい方
トライズでは、キレイな発音を目指していません。
英語で誰とでもコミュニケーションを取れるのを目標としているため、発音はそれほど重要視していません。
もし、ネイティブ並の発音を習得したいのなら、別の英会話教室を探してみましょう。
トライズの口コミ・評判とサービス情報のまとめ
以上が、トライズに関する口コミ・評判とサービス情報になります。トライズは専門コンサルタントのサポートとネイティブ講師の指導が魅力の英会話教室です。継続率90%以上と高い数字を誇っています。
しかし、料金が他の英会話教室に比べて高額というデメリットがあります。
経済的に余裕があり、なおかつ本気で英会話を習得したい方におすすめの英会話教室です。
他の英会話教室やオンライン英会話をご覧になりたい方には、下の記事がおすすめです!
【2019年】英会話教室比較!おすすめの英会話スクール17社を検証!
【2019年】オンライン英会話おすすめランキング【35社を徹底比較】
コメントを残す