camblyは世界中でオンライン英会話を展開している大手のサービスです。しかし、世界中で展開しているとはいっても、実際のところどうなの?と考えている方は多いはず。
今回は口コミやサービス情報を解説していきますので、解説を通して、Camblyを利用しようか悩んでいる方の助けになれば良いなと思います!
Cambly(キャンブリー)のサービス情報
キャンブリーの価格コース・プラン、サービス情報についてまとめています。
Cambly(キャンブリー)の価格プランとコース
キャンブリーではとても柔軟な価格プランになっています。レッスン時間を4種類から選べる他、レッスン頻度も4種類、そして更新頻度も3種類用意されています。それぞれ表にまとめましたので、参考にしてください。
※下記の表では、1日のレッスン時間が15分の場合と、30分の場合のみを載せています。
※料金は月額料金です。
毎月更新(割引無) | 3ヶ月更新(15%引) | 12ヶ月更新(35%引) | ||
---|---|---|---|---|
1日15分 | 週1 | 3,190円 | 2,711円 | 2,074円 |
週3 | 8,790円 | 7,471円 | 5,714円 | |
週5 | 11,390円 | 9,681円 | 7,404円 | |
週7 | 12,990円 | 11,041円 | 8,444円 | |
1日30分 | 週1 | 5,390円 | 4,581円 | 3,504円 |
週3 | 14,390円 | 12,231円 | 9,354円 | |
週5 | 19,490円 | 16,566円 | 12,669円 | |
週7 | 24,690円 | 20,986円 | 16,049円 |
Cambly(キャンブリー)のサービス情報
レッスン時間帯 | 24時間対応 |
---|---|
予約締切時間 | なし |
料金システム | 月額定額制 |
教材 | 基礎から試験対策まで |
講師の国籍 | ネイティブ講師 |
キャンブリーはオンライン英会話としては珍しく、ネイティブ講師100%かつ24時間対応可能という魅力があります。
「オンデマンド型レッスン」という特徴のあるレッスンがあり、これはネイティブ講師1万人以上を確保しているキャンブリーだからこそできる、24時間いつでも好きなときにネイティブスピーカーと会話ができるというサービスです。
また、キャンブリーでは英語だけを学ぶことを目的とはしていません。英語教授資格を持つ講師はもちろんのこと、会社経営者、現役の会社員、医師や元パイロットまで、多彩なバックグラウンドを持った講師が在籍しています。英語を学ぶのではなく、英語を通して新しい価値観が学べる環境を提供してくれるのもキャンブリーの魅力の1つです。
教材の数・種類も豊富です。
基礎的な英会話教材から、TOEIC・TOEFL対策など資格試験に向けた勉強にも対応しています。
料金プランも数が非常に豊富で、1日15分のレッスンを週1で受けるプランから、1日120分のレッスンを毎日受けるというプランまであります。さらに毎月更新、3ヶ月更新、12ヶ月更新といったところまで自分でアレンジができます。3ヶ月更新や12ヶ月更新のように、長期の更新になればなるほど料金が安くなるという特徴まであります。
Cambly(キャンブリー)のメリット・デメリット
キャンブリーの利点と欠点をまとめています。
Cambly(キャンブリー)のメリット
Cambly(キャンブリー)のメリットは以下の3つです。
- 24時間ネイティブ講師がサポート
- 日本語を話せる講師がいる
- 支払料金のバリエーションが豊富
24時間ネイティブ講師がサポート
オンライン英会話業界単位で見ると24時間サポートというのはまあまあよくある話なんですが、それに加えてネイティブ講師という条件がつくと少なくなります。その珍しいうちの1つがキャンブリーです。ネイティブスピーカーというだけで追加料金になってしまったり、24時間ではなくなったりすることが多いため、ネイティブ講師のレッスンを一切の追加料金なしで、24時間いつでも受けられるというのは非常に貴重です。
日本語を話せる講師がいる
こちらは非常に驚きです。英語圏の方々にとって日本語の習得というのは非常に大変なので、ネイティブ講師かつ日本語を話せる人材というのはなかなかいません。他のオンライン英会話でも日本語が話せる講師がいたりしますが、フィリピン人講師であることが多いです。ネイティブ講師のレッスンを受けながらも日本語でサポートしてもらえるというのは、いきなりの英会話は難しいという初心者の方でも安心できますね。
支払料金のバリエーションが豊富
キャンブリーでは1日15分のレッスンを週1で受けるプランから、1日120分のレッスンを毎日受けるというプランまで豊富に揃っています。ここは自由にアレンジができます。具体的には、1日15分、30分、60分、120分のレッスンを、週1、3、5、7で受けるように申し込むことが可能です。また、契約期間も調整することができ、毎月、3ヶ月、12ヶ月の3つから選ぶことが可能です。長く契約すればするほど料金も安くなり、12ヶ月プランになれば35%も割引されます。 オンライン英会話の料金というのは、基本的にオンライン英会話側ですでに規定された料金を毎月支払うという制度になっていることが多く、こういった点まで融通が利くのは、利用者側のことがしっかり考えられている設計だと言えます。
Cambly(キャンブリー)のデメリット
Cambly(キャンブリー)のデメリットは、教材が英語で書かれていることです。
教材は豊富だが、全て英語で書いてある
こちらは人によってはかなり重要なポイントであると思います。キャンブリーは日本だけでなく世界的にオンライン英会話事業を展開しているため、教材は基本的に英語で書いていなければいけないのです。そこは仕方ないかなと思っているんですが、しかし初心者の方からすれば英語を学びたいからオンライン英会話に登録したのに、その教材が英語で理解できないとなると、本末転倒ですよね。 月額料金が比較的高め あくまで比較的と書いてあるのは、契約月数による割引なども考慮すると安くもなるし、そもそも24時間ネイティブ講師がサポートしてくれる点を踏まえると、相当安い料金であるからです。それでも他社と比べたときに高めの料金になってしまう、ということです。 やはりネイティブスピーカーを講師にするとレッスン費用が高くなってしまうようで、どのオンライン英会話でもネイティブ講師は高いです。つまり、ネイティブ講師しか採用していないキャンブリーは、どうしても比較的高くなってしまいます。
Cambly(キャンブリー)の口コミ・評判まとめ
キャンブリーの口コミをまとめてみました。
Cambly(キャンブリー)の良い口コミ
ネイティブ講師の質と、豊富な教材が人気のようです!
Camblyの初回レッスンの先生すごくよかった。またお願いしよう。
アプリの面でいうと、レッスン中のビデオの下にテキストが表示されるのもいいし、チャットがポップアップで出てくれるのもいい。#Cambly #キャンブリー— burame(ブラメ)@シリコンバレー (@burame38) 2019年5月4日
ということで、Camblyを初めてみました。まだ、4人くらいしか話をしていませんが、特徴、ポイントとしては下記のようなところでしょうか。
①講師がネイティブ
②柔軟な料金プラン
③アメリカの会社
④独自のアプリ(個人的にはあまりスカイプがしっくりきていないので良い)#キャンブリー #Cambly— kei@Singapore🇸🇬 (@Kei_Eigo) 2019年1月17日
いつでもどこでもネイティブの講師と会話ができるのが素晴らしいです。講師の質が高く、こちらのレベルに合わせて適切な質問などをしてくれるため、身構えずに授業に臨めました。
北米かイギリスかを選べることができて、非常に良いです。講師の紹介文を読むと都市まで、自分にあった先生と話せるので、とても有益です。
先生方がフレンドリーで、英語を教えることに対して情熱がある人が多いと思った。
教材も豊富で、30分間、レッスンで何すればいいのだろう?という心配もない。この教材のおかげで、語彙も増えた。先生も上手にリードしてくれる。
海外で英語を教えた経験がある先生も多い。
英語教授資格のCELTAを持っている先生にはずれなし。
Cambly(キャンブリー)の悪い口コミ
「特定の先生と予定が合わない」や「先生に満足できなかった」という場合もあるようです。
今日はオンライン英会話Camblyをトライアル。数少ないIELTS対策もやってくれるし、その時対応可能だった先生もすごくIELTS慣れしてるとのことだったので3ヶ月30分x 3日/週プラン(36000円程)で申し込みしました!
— ずーずら (@koshiyome) July 2, 2019
予定組むかとスケジュール確認すると、さっきの先生と予定全然合わないじゃん!
CAMBLYどうなのかなー?
— ゆたん (@lanlanryu) July 28, 2019
ツイッターの広告で流れてくるんだけど、全員ネイティブの先生ってところはすごく興味ある
ただ、とても高く感じる〜
安く利用する場合、1週間に1〜3回、1回15分…
うーん、気になるけどなぁ
それぐらいで英語は上手くなるのかしら🤔
#Cambly 、続いてます
— P∀pillon (@8__ay__8) August 8, 2019
でも最近結構残念な講師に出会う…
「日本行きたいんだよねー」
「自分日本行ったら彼女できるかな、どう思う?」
「また話したいから予約入れて」
… 知らんわ、あんたが彼女作ろうが作るまいが😑
ただ単におしゃべりに終始する講師は2度と予約入れない🙄
Cambly(キャンブリー)はどんな人におすすめ?
最後に、Cambly(キャンブリー)はどんな人におすすめかをまとめました!
Cambly(キャンブリー)はこんな人におすすめ!
Cambly(キャンブリー)は、英語の教材に抵抗のない中級者以上にはかなりおすすめのオンライン英会話です!
ある程度の英語は理解している上で、英会話を学びたい人
教材が全て英語であるため、ある程度の英語が理解できるという人はグングン成長できます。英語は読めば読むほど、聞けば聞くほど、その力が伸びていく分野です。教材も英語で、講師もネイティブスピーカーという環境で英語を学ぶのであれば、能力の伸びは2倍にも3倍にもなります。 長期的な英語学習を考えている人 コスパの良い英会話学習をするなら、やはりキャンブリーの割引を利用しない手はありません。3ヶ月更新、もしくは12ヶ月更新で割引が適用されるため、最低でも3ヶ月以上は学習を続ける予定である人であれば、キャンブリーの魅力を最大限に引き出すことが可能です。
Cambly(キャンブリー)はこんな人にはおすすめでない
以下のような人には、cambly(キャンブリー)はあまりおすすめではありません。
- 中学英語や高校英語レベルからやり直したいと考えている人
- オンライン英会話のお試しとしてキャンブリーを利用してみたいと考えている人
中学英語や高校英語レベルからやり直したいと考えている人
キャンブリーの教材は全て英語で書いてあるため、ゼロから英語を勉強し直したいと考えている方には向いていないかもしれません。日本語が話せる講師がいると言っても相手は英語のネイティブスピーカーなので、ある程度の英語が理解できなければ八方ふさがりになってしまいます。
オンライン英会話のお試しとしてキャンブリーを利用してみたいと考えている人
初めてのオンライン英会話でどれにしようか悩んでいて、キャンブリーを選ぶ予定の方にはあまりおすすめできません。お試しということは恐らく1ヶ月更新のプランを検討していらっしゃると思いますが、キャンブリーのプランは長期契約であればあるほどその料金は安くなっていきます。そのため、ある程度オンライン英会話でレッスンを受けていて、乗り換えを考えている、もしくは英語学習をある程度続けていて、その延長でオンライン英会話を長期で契約しようと考えている人でなければ難しいでしょう。
まとめると、Camblyは、今から英会話学習を始めたい超初心者の方にはあまりおすすめできないオンライン英会話です。
下の記事では、初心者の方にオンライン英会話も紹介しているので、是非ご覧ください!
コメントを残す