カランメソッドを発展させたDMEは、新しい効果的な英語の学習方法として注目されています。しかし、まだ日本で導入しているオンライ英会話は多くありません。
iTalk English Schoolでは、DME専用の安いコースを用意しており、コストパフォーマンスに優れたオンライ英会話として知られています。
今回はそんなiTalk English Schoolのサービス情報を、メリット・デメリットの両方から分析します。
実際に利用している人の口コミ・評判や、どんな人におすすめなのかまとめてありますので、ぜひ参考にしてください。
iTalk English Schoolのサービス情報
iTalk English Schoolの価格やコースをまとめましたので、ぜひ参考にして下さい。
iTalk English Schoolの価格プランとコース
種類
コース名
料金
1回あたりのレッスン料
月額制
月額25分コース
5,900円
187円
月額50分コース
9,500円
157円
月額75分コース
12,500円
140円
月額25分コース月12回コース
3,870円
348円
チケット制
チケット10
3,865円
386円
チケット26
9,241円
355円
チケット40
13,780円
344円
チケット55
18,315円
333円
DME
DME12
4,630円
385円
DME25
9,120円
364円
DME52
18,335円
352円
iTalk English Schoolの料金プランは3つに分かれます。月額制は毎日レッスンを受けられるため、1回あたりのレッスン料が非常に安い設定となっています。
チケット制は1回25分のレッスンが、購入した枚数分だけ受けられるコースになります。DMEを除く、全てのレッスンが受けられます。一方で、DMEコースはとは、カランメソッドを発展させたDMEだけを受けられるコースとなります。
iTalk English Schoolのカリキュラムは日常英会話やビジネス英会話の他に、子供専用コースやDMEメソッドがあります。
iTalk English Schoolの料金は過去の料金設定に比べると値上げをしています。
円高や諸費税など理由は様々ですが、オンライン英会話は全体的に値上げをしつつあります。予算を越えてしまう時は、別のオンライン英会話を使いましょう。
講師の質が安定してない
iTalk English Schoolのカリキュラムはどれも優秀ですが、扱っている講師の質が一定ではありません。
他のオンライン英会話だと厳しい採用試験やトレーニングで講師の質を均質にしていますが、iTalk English Schoolはあまり講師の教育に力を入れていないのかもしれません。
通信回線が安定していない
iTalk English Schoolの講師はオフィス以外に在宅の方もいます。在宅の場合、通信回線や環境は個人の設定に左右されてしまうため、通信回線が安定していない場合があります。
オフィスからレッスンする講師は人気が高く、予約が取りづらいため、通信回線が安定していない講師を予約する以外選択肢がないことも珍しくありません。
iTalk English Schoolの口コミ・評判まとめ
iTalk English Schoolの口コミや評判をまとめてみました。利用を考えている方はチェックしてみましょう。
iTalk English Schoolの良い口コミ・評判
iTalk English Schoolの良い口コミ・評判は以下のようになっています。
先生の人気ランキングが便利
自分のスキルやレベルからレッスンを決められる
日本語解説のテキストが役立つ
講師の雰囲気が良い
いつでもやりたい時にレッスンを受けられる
順番に解説します。
先生の人気ランキングが便利
先生の人気ランキングがあり、初めての場合先生を選びやすいと思います。
出典:英語ひろば
iTalk English Schoolでは、人気の高い講師のランキングが掲載されています。
どの講師を選んだらいいのか迷ってしまう時に、ランキングがあると選ぶ際の参考になります。
iTalk English Schoolの登録講師数は不明ですが、実際に出勤している講師の数はそれほど多くありません。
生徒の数に対して講師の数が不足しているため、予約を取るのが難しくなっています。
iTalk English Schoolはどんな人におすすめ?
iTalk English Schoolのメリット・デメリットから、どんな人にiTalk English Schoolがおすすめなのか紹介します。また、どんな人はおすすめできないのかも併せて紹介します。
iTalk English Schoolはこんな人におすすめ!
iTalk English Schoolは以下のような方におすすめなオンライン英会話となっています。
コストパフォーマンスにこだわる方
DMEに興味がある方
家族でオンライン英会話を習おうと考えている方
順番に解説します。
コストパフォーマンスにこだわる方
iTalk English Schoolの1回あたりのレッスン料は140円と、格安オンライン英会話に匹敵するほど安い料金設定となっています。
1回あたりのレッスン料のコストパフォーマンスは大変素晴らしく、質よりも量を重要視する方におすすめのオンライン英会話です。
DMEに興味がある方
カランメソッドを発展させたDMEを取り入れているオンライン英会話は、数がまだ多いとは言えません。
iTalk English Schoolでは、DMEを専用に学べるコースが、他のオンライン英会話に比べて安い料金で学べるため、DMEに興味がある方に向いています。
家族でオンライン英会話を習おうと考えている方
iTalk English Schoolでは、1つのアカウントを複数人で共有できます。
たとえば、月・水・金は長男が、火・木は次男がレッスンを受けるといった風に分けて使う事ができます。レッスン内容もそれぞれ別の内容を受けられ、余分な追加費用は発生しません。
iTalk English School
無料体験レッスンはこちら!
iTalk English Schoolはこんな人にはおすすめでない
iTalk English Schoolは以下のような方にはおすすめできません。
オンライン英会話を始めて学ぼうとする方
同じ講師から学びたい方
順番に解説します。
オンライン英会話を始めて学ぼうとする方
iTalk English Schoolに初心者用のカリキュラムや子供用のレッスンもありますが、あまりおすすめは出来ません。
講師の質や通信回線に難があるため、教え方の上手な講師から安定して教わるのが難しいです。オンライン英会話を始めて学ぼうとする方は、別のオンライン英会話を探しましょう。
同じ講師から学びたい方
iTalk English Schoolは人気の高い講師に予約が殺到してしまい、同じ講師から学ぶのは難しいです。
オンライン英会話の中には担任制度を導入している所もあるため、同じ講師から学びたい方は別のオンライン英会話を選びましょう。
iTalk English Schoolの口コミ・評判とサービス情報のまとめ
以上が、iTalk English Schoolに関する口コミ・評判とサービス情報になります。iTalk English Schoolは1回あたりのレッスン料が格安オンライン英会話とそん色ない設定になっています。
コストパフォーマンスに優れており、多くのレッスンを受けたい方におすすめです。一方で、講師の質が不安視されており、オンライン英会話を始めて学ぼうとする方には不向きです。
質よりも量を重要視し、家族で学ぼうとする方にピッタリのオンライ英会話です。
コメントを残す