オンライン英会話
kenken
ワールドトークの口コミ・評判とサービス情報まとめ|オンライン英会話
英会話を学びたくても、外国人講師が相手だと緊張したりして、レッスンを受けようとするハードルが高くなってしまいます。
ワールドトークは在籍している講師が全員日本人ということで、注目を集めています。
今回はそんなワールドトークのサービス情報を、メリット・デメリットの両方から分析します。
実際に利用している人の口コミ・評判や、どんな人におすすめなのかまとめてありますので、ぜひ参考にしてください。
ワールドトークのサービス情報
ワールドトークの価格やコースをまとめましたので、ぜひ参考にして下さい。
ワールドトークの価格プランとコース
|
月額価格 |
受講回数(目安) |
お手軽コース |
3,000円 |
1回~11回 |
基本コース |
5,000円 |
2回~19回 |
イチ押しコース |
6,500円 |
2回~25回 |
集中コース |
11,000円 |
4回~42回 |
徹底コース |
22,000円 |
9回~84回 |
ワールドトークの価格プランは5種類あります。どのプランでもレッスン時間は1コマ25分となっています。
ワールドトークでは、1円=1ptを購入します。たとえば、お手軽コースなら毎月3,000円を支払って3000ptを購入。このポイントを使ってレッスンを受けられますが、レッスンの講師によって1回あたりの消費ポイントが違います。そのため、受講回数は利用者によって違います。
ポイントの有効期限は1カ月で、翌支払い日まで有効になります。ポイントを使いきっても、ポイントを購入してレッスンを受けられます。
ワールドトークのレッスンは、日常英会話を中心に、利用者の興味がある分野の英会話をレッスンします。たとえば、自然・科学に興味がある方は、自然・科学関係のレッスン教材を使います。
ワールドトークのサービス情報
レッスン時間帯 |
24時間 |
予約締切時間 |
当日レッスン開始2時間前まで |
料金システム |
クレジットカード
銀行振込
PayPal |
教材の数 |
40以上 |
教材の種類 |
15カテゴリ |
講師の国籍 |
日本人 |
講師の勤務体制 |
在宅 |
日本人のサポート |
日本人バイリンガル講師
日本人スタッフ常駐 |
ワールドトーク
無料体験レッスンはこちら!
ワールドトークのメリット・デメリット
ワールドトークの価格やサービス情報、口コミなどを参考にメリットとデメリットを解説します。
ワールドトークのメリット
ワールドトークのメリットは以下のようになっています。
- 所属している講師は全員日本人バイリンガル
- 日本人による発音指導・発音矯正
- 講師のプロフィールが充実
- 24時間いつでもレッスンを受けられる
- 英会話だけでなく文法も学べる
順番に解説します。
所属している講師は全員日本人バイリンガル
ワールドトークの最大の特徴は、所属している講師が全員日本人であるという点です。日本人バイリンガル講師なので、外国人相手に英会話のレッスンを受けるよりも心理的にハードルが下がります。
全員が日本人ですが、現在住んでいるのは日本という訳ではありません。外国で暮らしながらレッスンをしている講師もおり、現地で生きた英語を喋っているから、安心してレッスンを受けられます。
日本人による発音指導・発音矯正
日本人講師によるレッスンは心理的なハードルを下げるだけでなく、日本人のしがちな発音を指導・矯正して貰えます。
ネイティブや非ネイティブでも分からない、日本人特有の癖や悩みを共有できるのもメリットになります。
講師のプロフィールが充実
ワールドトークに所属している講師は、プロフィール以外に自己紹介を掲載しています。この自己紹介が非常に長く、自分の得意分野・スキル・英会話を勉強しようとしたきっかけなど様々な内容が載っています。
講師がどんな人物なのか、人となりを窺える内容となっています。
24時間いつでもレッスンを受けられる
ワールドトークは24時間いつでもレッスンを受けられます。日本人講師ばかりのオンライン英会話ですが、中には外国で暮らしている方もいます。
日本だと昼間でも、向うでは夜の場合もあるため、早朝や深夜しかレッスンを受けられない方でも利用しやすいです。
英会話だけでなく文法も学べる
ワールドトークでは英会話だけでなく英文法のレッスンにも力を入れています。
ネイティブで日本語を喋れる方は居ても、日本人並に英文法に通じている方は少ないです。しかし、ワールドトークは全員が日本人のため、日本語を理解して日本語で英文法を教えて貰えます。
ワールドトーク
無料体験レッスンはこちら!
ワールドトークのデメリット
ワールドトークのデメリットは以下のようになっています。
- 1回あたりのレッスン料が割高
- 使っている教材のレベルが低い
- 運営の対応が酷い
順番に解説します。
1回あたりのレッスン料が割高
ワールドトークのレッスン料は、講師によって違います。1回あたりのレッスン料は一番安くても260円となっています。
やはり、日本人を講師で雇うと人件費が高くなるため、他のオンライン英会話に比べるとレッスン料が割高となっています。
使っている教材のレベルが低い
ワールドトークの教材はどれも無料ですが、レベルはそれほど高くありません。
基本となる教材以外は、英語で書かれたニュースサイトばかりで、ワールドトークオリジナルの教材などはありません。
運営の対応が酷い
ワールドトークのホームページは情報量が多い割に、本当に知りたい情報などが分かりにくくなっています。
また、運営に問い合わせしても、連絡が返ってこなかったという事例もあります。
ワールドトークの口コミ・評判まとめ
ワールドトークの口コミや評判をまとめてみました。利用を考えている方はチェックしてみましょう。
ワールドトークの良い口コミ・評判
ワールドトークの良い口コミ・評判は以下のようになっています。
- 日本人講師だからモチベーションが上げやすい
- 日本人バイリンガル講師だから勉強のコツを知っている
- 講師の雰囲気が良い
- オンラインだから自宅でレッスンが受けられる
- 英会話以外の話題で盛り上がれる
順番に解説します。
日本人講師だからモチベーションが上げやすい
自分と同じ日本人の先生から、どのように英語を習得しネイティブレベルまで達することが出来たか。体験談が聞けることで ”いつか私も!”とモチベーションに繋がります。
出典:ワールドトーク公式サイト
ワールドトークの口コミを調べると、その多くが日本人講師であることを喜んでいます。
日本人講師が相手だから始めやすく、続けやすいとSNSを中心に話題となっています。
日本人バイリンガル講師だから勉強のコツを知っている
何年か勉強していて、”バイリンガルの先生が英語の勉強に一番効果的では無いのか”と思うようになり、今回ワールドトークを始めました。
出典:ワールドトーク公式サイト
日本人バイリンガル講師だと、分からない部分を日本語で質問でき、日本語で説明して貰えます。
日本人特有の発音の癖を矯正するだけでなく、英文法もきちんと理解できるまで教えてもらえるのが魅力的です。
講師の雰囲気が良い
レッスンをする前はこんなにまで親身になってレッスンしてくれる先生に出会えるとは思いませんでした。
出典:ワールドトーク公式サイト
ワールドトークの講師陣は雰囲気がとても良いです。日本人が相手だから気構えることなくレッスンを受けられるのも理由ですが、長文のプロフィールも役立っています。
びっしりと書かれたプロフィールから、どんな方なのか人となりを理解できるため、自分にピッタリ合う講師が見つけやすいです。
オンラインだから自宅でレッスンが受けられる
英会話教室を探してましたが、小さな子供がいる為、なかなか始めることができませんでした。そんな中、ワールドトークさんの事を知り、すぐに登録しました。
出典:ワールドトーク公式サイト
ワールドトークは、24時間いつでもレッスンを受けられるオンライン英会話です。
子供が寝静まった深夜や、出勤前の早朝など他のオンライン英会話だと対応していない時間でもレッスンを受けられます。
英会話以外の話題で盛り上がれる
英会話の勉強だけでなく海外の流行・文化・政治・歴史・宗教等をも知ることができるので、ワールドトークのレッスンは、知的好奇心を満たしてくれるかけがえの無い時間です
出典:ワールドトーク公式サイト
ワールドトークの講師は日本人バイリンガル講師ですが、全員が日本に住んでいるとは限りません。
イギリスやオーストラリア、あるいはヨーロッパなど様々な国からレッスンをします。そのため、講師の住んでいる地元トークが聞けるのもワールドトークの特徴となっています。
ワールドトーク
無料体験レッスンはこちら!
ワールドトークの悪い口コミ・評判
ワールドトークの悪い口コミ・評判は以下のようになっています。
- 料金が割高
- ポイントを講師が設定している
- きちんとしたカリキュラムが無い
順番に解説します。
料金が割高
私が会員になった頃はチケット制というものがあり、今より安くレッスンが受けられたのですが、料金改正があり、割高のポイント制に変更となりました。
出典:英語ひろば
ワールドトークの口コミを調べると、料金が割高だという意見が多いです。
特に、以前の料金プランを知っているユーザーからの評判が悪いです。日本人講師の値段だとしても、他のオンライン英会話と比べれば割高感はあります。
ポイントを講師が設定している
お気に入り先生が途中で値上げされてから、端数がかなりでてしまい、追加ポイントを購入せざるを得なくなった。
出典:英語ひろば
ワールドトークでは講師のレッスン料金(ポイント)は講師側がある程度設定できます。そのため、最初は安かった講師が、途中から値段を上げてしまうというケースが珍しくありません。
また、講師が自分でポイントを設定しているため、ポイントの高い講師が実力のある講師だといえなくなっています。
きちんとしたカリキュラムが無い
最初のレッスンでは自分の目標を先生に相談して今後のレッスン方法など決めていくのですが、お高い先生だと相談だけで終わってしまってちょっともったいない気持ちになりました。
出典:英語ひろば
ワールドトークでは、レッスン前にどんな内容のレッスンをするのか講師に伝えます。
しかし、説明不足だったり講師の認識が間違っていると、レッスンが始まってから打ち合わせをすることになり、時間を無駄にしてしまいます。
ワールドトークはどんな人におすすめ?
ワールドトークのメリット・デメリットから、どんな人にワールドトークがおすすめなのか紹介します。また、どんな人はおすすめできないのかも併せて紹介します。
ワールドトークはこんな人におすすめ!
ワールドトークは以下のような方におすすめなオンライン英会話となっています。
- 外国人相手に英会話のレッスンをするのが難しい方
- 早朝や深夜にレッスンを受けたい方
- 興味のある分野の英会話を学びたい方
順番に解説します。
外国人相手に英会話のレッスンをするのが難しい方
ワールドトークは全員が日本人バイリンガル講師です。そのため、他のオンライン英会話に比べてレッスンを受けるハードルが低くなります。
外国人を相手にレッスンを受けるのが緊張する、恥ずかしいなどと思ってしまう方におすすめです。
早朝や深夜にレッスンを受けたい方
ワールドトークは24時間いつでもレッスンを受けられます。
仕事や家事の関係で早朝や深夜しかレッスンを受けられない方でも、レッスンを受けやすい環境となっています。
興味のある分野の英会話を学びたい方
ワールドトークのレッスン内容は、基本的な日常英会話やビジネス英会話の他に、利用者の趣味や興味に合わせた内容をレッスンで扱えます。
自分の趣味や興味に関する英語や英会話を習い方にピッタリです。
ワールドトーク
無料体験レッスンはこちら!
ワールドトークはこんな人にはおすすめでない
ワールドトークは以下のような方にはおすすめできません。
- ネイティブから英会話を習いたい方
- 英語の資格試験などを受験しようとする方
順番に解説します。
ネイティブから英会話を習いたい方
ワールドトークの講師は全員日本人です。全員がバイリンガル講師で、中には外国で暮らしながら生きた英語を話している方もいます。
しかし、ネイティブの発音に比べれば日本人講師の発音はキレイとは言い難いです。ネイティブから学びたい方は別のオンライン英会話を選びましょう。
英語の資格試験などを受験しようとする方
ワールドトークは日常英会話を主に扱っているオンライン英会話です。TOEIC・TOEFLなどの資格試験のレッスンもありますが、専門的に扱っているオンライン英会話に比べるとレベルが低いです。
TOEIC・TOEFLや英検など、英語の資格試験を本気で取得しようとするなら、別のオンライン英会話がおすすめです。
ワールドトークの口コミ・評判とサービス情報のまとめ
以上が、ワールドトークに関する口コミ・評判とサービス情報になります。ワールドトークは、講師全員が日本人で非常に受けやすいオンライン英会話になります。
日本人講師だから、授業の内容を日本語で質問でき学習がしやすいのも魅力です。しかし、料金が割高で特別なテキストやカリキュラムが用意されている訳ではありません。
英会話をこれから始めようとする方や、外国人講師が相手だと気おくれしてしまう方に向いているオンライン英会話です。
ワールドトーク
無料体験レッスンはこちら!
オンライン英会話をもっと比較したいという方には、下の記事がおすすめです!
【2019年】オンライン英会話おすすめランキング【35社を徹底比較】
コメントを残す